下方向を明るく照らします。廊下やトイレ、洗面所におすすめ
特長
シリカ電球と同等サイズで、「取り付けられない」を防ぐ
外径55mm・長さ98mmでシリカ電球と同等サイズ(※1)を実現。
白熱電球からの取り替え時に、LED電球が大きくて照明器具に取り付けられないといった不安を解消してくれます。
※1 同じ明るさのシリカ電球(長さ98mm×外径55mm)との比較。
断熱材施工器具対応だからダウンライトにも安心して使える
ダウンライトなど天井等に敷き詰められた断熱材を持ち上げるようにして取り付けられた照明器具を「断熱材施工器具」と呼びます。断熱材施工器具でLED電球を使用した場合、断熱材で放熱が妨げられてランプの温度が上昇し、短寿命の原因となることがあります。広範囲を照らすタイプは断熱材施工器具に対応。
ダウンライトにも安心してご使用いただけます。
過ごし方にあわせて選べる2つの光色
「電球色」「昼光色」の2色をラインアップ。お部屋での過ごし方にあわせて選べます。
電球色・・・電球に似た暖かみのある光色。食卓、寝室などくつろぐお部屋におすすめ。
昼光色・・・すがすがしいさわやかな光色。勉強や読書のお部屋におすすめ。
手元、足元を明るく照らす
廊下やトイレ、洗面所など、手元や足元の明るさが必要な場所におすすめです。
LED電球(一般電球タイプ)の配光角は、全部で3種類。
「空間全体を照らすタイプ」
白熱電球に近い光の広がりで、リビングをはじめさまざまな場所や照明器具におすすめ。
「広範囲を照らすタイプ」
広範囲を明るく均等に照らすので、ダイニングや玄関など四隅まで明るく照らしたい場所におすすめ。
「下方向を照らすタイプ」
廊下やトイレ、洗面所など、手元、足元にあかりが必要な場所におすすめ。
安心の5年保証
製品を購入された日から5年間、不点灯などの故障があった場合は、無料で代替品と交換します。※詳しい条件はメーカーにてご確認ください。
おすすめ器具と適合器具
[おすすめ使用器具]